CATEGORY

賃貸管理

    • 2020年5月2日
    • 2021年4月27日

    空室対策~賃貸物件の募集が肝心

    賃貸物件を運営・管理している会社や個人での大家業を営んでいる方には、「空室対策」と「家賃下落対策」は必須ですね。 今回は、「空室対策」に伴う入居者募集について記載致しました。ご参考にして頂けましたら幸いです。 まず、知っておかなくてはいけないことは、不動産屋さんに訪問してお部屋を探す人の平均訪問件数 […]

    • 2020年4月25日
    • 2021年4月27日

    不景気時の管理営業スタイル

    前回の記事では不景気の際の賃貸営業スタイルをご紹介しました。 今回は、管理営業スタイルをご紹介します。 不景気の時に実行すべき不動産営業スタイルの一つになります。 リーマンショック時の経験を踏まえてご紹介します。 賃貸も売買も同じですが、大きなポイントは、景気が良い時の大多数の人の心理は「儲かりたい […]

    • 2020年4月24日
    • 2021年4月27日

    不景気時の賃貸営業スタイル

    不景気に入りましたね。とても怖くて、漠然とした不安感が強い方も多いと思います。私も正直、とても怖くて、毎日何か見えない恐怖を感じています。 今回は、リーマンショック時に学んだ経験を踏まえ、不景気の時に実行すべき不動産営業スタイルをご紹介します。 まず、一つの大きなポイントは、景気が良い時の大多数の人 […]

    • 2020年4月13日
    • 2021年4月27日

    家賃保証会社の倒産がおきる

    緊急事態宣言を受け、都市圏はもちろんのこと、地方の繁華街における夜の商売店にも大打撃を与えている新型コロナウイルス感染拡大による不景気。 これから不動産業界に漆黒の雨が降り続ける可能性がある。 多くの飲食店や水商売をするために借りているテナントなどの商業ビルが飽和状態となる。当然、家賃が払えない事業 […]

    • 2020年4月12日
    • 2020年4月12日

    外出規制・自宅内でお金がかかるものに注目

    コロナウイルスによる外出規制や自宅待機などで考えれることがある。都市部の緊急事態宣言を受け生活に直結しないと思われる、人が集まる施設や業種は閉店を迫られた。 ただ、人間はどうしても楽しみたい生き物である。ソニーや任天堂などのゲームアプリやソフトは好調だ。任天堂のスウィッチはネット上で8万円もの高値で […]

    • 2020年4月11日
    • 2021年4月27日

    店舗の家賃減額交渉 相次ぐ減額

    4月7日の緊急事態宣言による首都含む大都市圏7か所が実質的な外出規制となった。これを受けて、大手百貨店や商業施設のテナント賃料の減額及び、一定期間の賃料免除を検討する動きが盛んになってきた。 人が来店しなければ商売が成り立たないお店については、緊急事態宣言は致命傷と言える。また間接的に不景気の影響に […]

    • 2020年3月25日
    • 2021年4月27日

    保証人不要 これからの賃貸

    4月より、連帯保証人が不要で貸し出す賃貸物件が急増します。 従来は、連帯保証人がいなければ貸し出さない管理会社・大家が多かったです。 大手ハウスメーカーさんが運営する不動産会社では昔より採用されている保証人不要プラン!今後は諸条件をクリアすれば一般管理物件でも採用されそうです。 【諸条件の内容】①勤 […]

    • 2020年3月10日
    • 2021年4月27日

    賃貸需要、繁忙期に失速 

    毎年2月頃から4月初めまでは不動産市場における賃貸繁忙期です。 大学に通う新入生や新社会人、また転勤などで引っ越しの需要がピークに達するはずでした。 しかし、今年は新型コロナの影響により、各企業も転勤時期を見直しています。 細かい話をさせて頂くと、出張・接待の飲み会も自粛を迫られています。 さらには […]

    • 2020年2月28日
    • 2021年4月27日

    賃貸物件 新たな付加価値

    新型コロナウイルスの影響で大変なことになっていますね。 私の子どもが通う小学校も、3月25日まで休校が決まりました。 これ以上感染が拡大しないように、早く収束することを願うばかりです。 さて、賃貸市場は繁忙期に突入しました! 個人・法人契約も益々需要が増え、賃貸会社は大忙しだと思います。 入居者ニー […]

    • 2019年12月26日
    • 2021年4月27日

    地域(エリア)のニーズの調べ方

    賃貸のお部屋探しやお店の開業、不動産投資をする際にも必要なことの一つとして、 《エリアのニーズ》 を知ることが挙げられます。 自分自身の努力で地域を調べるのももちろんいいですが、正直、時間と労力が掛かりすぎてしまいますよね。 そこで、私の地域のニーズ調査方法をご紹介します。 ズバリ、 【調べたいエリ […]