- 2020年11月19日
- 2020年11月18日
不動産業界に不況の足音
本日の記事は、不動産業界の不況状況が鮮明に表れてきたため、詳細を書かせて頂きました。 まず、西日本(大阪などの関西圏~広島~九州~沖縄)の状況ですが、やはり、法人(大手企業・中堅企業・小規模事業者等の法人)のお部屋利用が、軒並み減少してきています。 大阪・神戸の不動産業者さんと電話で打ち合わせをした […]
本日の記事は、不動産業界の不況状況が鮮明に表れてきたため、詳細を書かせて頂きました。 まず、西日本(大阪などの関西圏~広島~九州~沖縄)の状況ですが、やはり、法人(大手企業・中堅企業・小規模事業者等の法人)のお部屋利用が、軒並み減少してきています。 大阪・神戸の不動産業者さんと電話で打ち合わせをした […]
運命のアメリカ大統領選挙が、今現在行われていますね。 日本人である我々は、見守る事しかできませんが、どこのメディアもバイデン推し、トランプ下げの報道ばかりが目立っているかのように感じます。 ではなぜ、大手メディアがバイデンの肩を持ち、トランプの足を引っ張るのか。 その理由を数カ月に渡り独自で調べ、見 […]
よくお客様や、地場の不動産業者さんとお話をする際に、『レオパレス21と大東建託は何が違うのだろう』という声を聞きます。 私の見解として、各種ハウスメーカーの大きな違いと、それぞれの会社の強み、弱みを公開したいと思います。 まず、レオパレス21と大東建託の事業運営スタイルの違いは、『入居者のターゲット […]
もうすぐ11月2日、東証一部上場企業である大手不動産業のレオパレス21が、外資ファンド(実態はソフトバンクグループ傘下のファンド)である、『フォートレス』より570億円の資金支援を受けることになります。 ネットや新聞記事、経済誌などいろいろな見解が書かれています。 ここで、フェアに同社の事を分析し、 […]
本日は、日本で1、2を争うハウスメーカーの王様企業として君臨する、『積水ハウス』と『大和ハウス工業』についてご紹介致します。 2社ともに有名な企業ですので、名前はご存知かと思います。 この2社は、いったいどんな事をしている企業だと思いますか?また、2社の違いはご存知でしょうか? まず、2社ともに『東 […]
新しい『菅内閣』が発足し、半月が過ぎました。 今月からの経済状況は、 『分かりやすく不景気』に突入したと言えるでしょう。 昨年までの、分かりやすい指標との比較で言えば、 子供の『6人に1人』は、貧困層という数値でした。 今年は、『5人に1人』は貧困層となりそうで、貧困の確率は上がります。 また、自殺 […]
9月30日、東証一部上場企業である【レオパレス21(不動産業)】が、第三者割当による増資を決定し、増資の買受先はソフトバンクグループ傘下のファンドである、『Fortress Investment Group LLC』となります。 金額にして、『570億円の資金支援を株発行による増資と融資』と言う形で […]