損をしない不動産投資

老後を考えて不動産投資にチャレンジする方もおられるかと思います。
今回は、老後や生活費を賄うための不動産投資についてお話をしていきたいと思います。

誰でも自分が働かずに収入が入ってくる仕組みを知りたいでしょうし、損をしないのであれば不動産投資を実行したいのではないかなと思います。

ただ、実際に実行に移す方は意外と少ないです。
聞かれたら私自身、周りに惜しみなく情報やノウハウをお伝えした過去は多くあるのですが、実行に移した人は、100人中5人くらいです。
私に対する信頼が薄いのか、はたまた損をしないイメージが湧かなかったのか、いずれにしても、私が誰もが喜んでくれると思った情報は、相手が喜んでくれる情報ではなかったんだ、私の勘違いだったのかなと終わるケースもしばしばです。

ただ言えるのは、不動産投資に今一つ乗り気になれない方には大きな理由が一つあります。
それは、『自分にはできない、できるイメージが湧かない』という事です。
そこで、そこを払拭していくために、損をしにくい不動産投資をする方法を知る必要があります。

損をしにくい不動産投資とは?

損をしにくい状態にするには、必要なことが3つあります。

それは、

POINT

①に勉強
②に人脈作り
③に自分自身の判断能力

この3つになります。

この3つをクリアにしたときに、損をしにくい物件とせっかく購入できた不動産をしっかり守ってくれる仲間に出会えて、少しずつ資産を増やすことが可能になります。

まず、勉強についてですが、『物件選びを学ぶこと』が重要です。
購入予定物件の弱みと強みを理解し、購入後に降りかかるであろうリスク(空室・修理修繕・事故・災害・管理会社との関係性)を想定します。
次に、リスクの対処法を準備します。
その起こり得るリスクをクリアするためにはどれだけの出費がかかるのか。
また、保険はどのような保険に加入しておけばベストなのか。
管理会社へはどこまで期待して、どこから自分が管理しないといけないのか。

今から不動産投資を検討されておられる方の為に、より詳細をお伝えしたいので、損をしにくい不動産のリスク計算やシミュレーションについて参考記事も併せてご参照ください。

ここまでの記事を全て理解し確認頂けた方は、おそらく意識が高く、実行力が高い人だろうと思います。

人脈作りが大事だと冒頭でお伝えしましたが、知識がなく・経験値が無くても『不動産に長けている実力者』と信頼関係が出来ている方は、一足飛びで資産を増やせる不動産投資家となる可能性も秘めています。

信頼関係が成り立っているのであれば、きっとその方はあなたにとって有益な情報を提供してくれるはずです。
中には、二人三脚で1から不動産投資をお手伝いしてくれる人もいるはずです。

とはいえ、このような天運を備えている方は稀でしょう。
なので、こつこつと人脈作りを築くためには、自分自身の人間性が重要だと思います。

これは、私も含め、誰にでもあてはまる事だと思いますが、有益な情報かどうかは定かでなくても、何か学びをくれる方へは感謝の気持ちを持って接しましょう。すぐに自分の利益になるかどうかを優先せずに、その方があなたに対して時間を費やしてくれたのなら、まずは感謝の気持ちと謙虚な姿勢が大事です。

精神論と感じる方もおられますが、メンタルはスポーツの世界でもビジネスでも重要だと思います。

私が座右の銘にしている代表的なものは、
孔子の教えである『智・仁・勇』です。忘れがちな大事なことを気づかせてくれまる教えです。1分ほどで読める記事にもしていますので、よければご参照ください。

最後に『判断力』についてですが、これは『決断力』とも言えます。
この判断力・決断力については、あなた自身に備わっているものですが、

この判断力・決断力を鍛える方法は、

◆普段から、自分が欲しい資格の勉強を1日10分は必ずしてください。
◆普段から、誰と話す時でも『YES/NO』をはっきり言う癖をつけてください。
◆自分にとって守るべき人・守りたい人を常に意識して物事に取り組んでください。

これを意識すると、おのずと判断力や決断力が養われますよ。

『本音で語る不動産屋さん(ホンカル)』は、300記事以上の
【現代社会問題や時事ニュース】を不動産屋の視点より記載しています。
全記事が見放題となっていますので、ぜひ『読者登録』をお願いします。

不動産投資ランキング

▲この記事がためになったら、応援クリックお願いします ☆クリックしてもらうととても嬉しいです!▼


にほんブログ村 企業ブログ 不動産業へにほんブログ村
最新情報をチェックしよう!