• 2019年12月21日
    • 2021年4月27日

    借主の店舗費用(固定費)を削減する

    店舗を借りて事業を営んでいる事業者の中には、固定費である店舗費用が削減できたらと思っていらっしゃる方も少なくないと思います。 そこで、今回は一般的な固定費削減(賃料削減)の手法と、 実際に店舗を借りて事業を営んでいる方の、一般的な固定費削減の手法とは全く違う、固定費削減の実務体験をご紹介致します。 […]

    • 2019年12月19日
    • 2021年4月27日

    賃貸営業(法人営業)

    今回は、賃貸営業の中でも法人営業についてご紹介しいます。 法人営業をする一般的な実務は、 法人(会社)へ新入社員や転勤に伴い社宅のお部屋を紹介する ことです。 この法人契約をより多く頂くことにより、 不動産会社のお部屋紹介実績や管理物件の入居率向上に繋がり、 しいては大家さんにも感謝頂けます。 たと […]

    • 2019年12月17日
    • 2020年5月15日

    空家ビジネスと空家問題

    昨今、少子高齢化や地方における人口減少に伴って、空家問題が深刻化していますね。 今回は、空家ビジネスと空家問題の解決策を考えていきます。 空家の問題点 ① 老朽化が進み、近隣や通行人に危害が及ぶ可能性がある ② 管理ができない ③ 固定資産税の支払い義務は継続する ④ 所有者が複数人いる場合、単独で […]

    • 2019年12月15日
    • 2020年4月19日

    家賃の下げ方

    家賃を下げられたら、と思っている入居者・事業者の方は、多いと思います。 実際に下げられる手法は、あります。 あくまで、 対人であり、誠意ある対応を心掛けるという前提 で、 ストレートに家賃を下げる手法 をお伝えします。 家賃を下げるための準備と手法 ① 自分と同じ階数か上階の家賃募集金額をネットで調 […]

    • 2019年12月15日
    • 2020年4月19日

    不動産営業 戦略編

    不動産営業のエリアを決め、営業をかけ、商談を作り、成約する。 多くの不動産営業を手掛ける方は、 その 効率をより良くする手法 を探っていると思います。 私の経験から、その手法をズバリお伝えします。 ① 人気のお店近辺へアプローチする ② 病院(医療関係)施設の近辺へアプローチする ①、②について 単 […]

    • 2019年12月13日
    • 2020年5月31日

    借金をしないで出来る相続税対策

    よく耳にする代表的な相続税対策と言えば、 ①生命保険をかける②アパートやマンションを購入・建築し、借金をする の2点です。 ①の生命保険をかける 対策について、 500万円上限×相続人→相続財産に含まれず、かつ指定した受取人が確実に受け取れる保険金です。 たとえば、妻と子どもが3人いたとしたら、相続 […]

    • 2019年12月9日
    • 2021年4月27日

    賃貸管理会社を選ぶ基準

    賃貸管理会社は日本全国で約35万社も存在しています。 5名以下の不動産管理会社から大手不動産会社と規模は様々です。 そこで今回は、優良な不動産賃貸管理会社の適正基準をご紹介します。 ※下記6点をクリアにされている管理会社は優良だと思います。 ① 自社の管理物件全体の年間平均入居率は85%以上である。 […]

    • 2019年12月7日
    • 2020年5月28日

    不動産営業 基礎編 ~アポイント・商談の作り方

    私が下積み時代に実践し続け、いい時は年間で約70件のアポイント(商談)を取得し、その3分の1くらいが何かしらの取引(売買・建築・リフォーム等)で成約して頂いた手法の基礎編を書かせて頂きます。 下積み時代の自分のように試行錯誤しながら悩んでいる方に、少しでも参考にして頂けましたら幸いです。 ① 営業エ […]

    • 2019年12月6日
    • 2020年5月14日

    不動産 今後の融資状況(令和2年~)

    今回、私自身も気になっている不動産の融資状況はどうなるのだろうと思い、都市銀行勤務の方、地方銀行勤務の方、信用金庫勤務の方・・・約20人の役職者の行員さんに聞いたお話を、紹介します。 ①令和2年~やはり融資の状況は厳しいの? 厳しいという方が多数、現状維持という方が少数でした。さらに、今回の新型コロ […]

    • 2019年12月5日
    • 2021年4月27日

    賃貸経営どっちが得?(サブリース契約と一般管理契約)

    ■サブリース契約とは?■ 一括借り上げ、家賃保証制度のこと。 不動産会社(サブリース会社)が貸主(大家)から賃貸物件(駐車場や店舗も含む)を一括で借り上げ、入居者に転貸する。大家は空室があるなしに関わらず、一定の家賃が保証されます。 また、大家は入退去に関する手続きやクレーム対応をしなくて済みます。 […]