最新速報!持続化給付金の概要

持続化給付金の概要が見えてきました。
下記にまとめてみました。

持続化給付金の概要
●最大給付金額
中小企業に200万円・個人事業主に100万円が上限額
業種は問わずただし、風俗店や宗教法人などは一部対象外となります。
返済義務はなし。給付金として非課税の給付金
給付金の使途は問わない(自由にお金の使い道ができます)

●判定の対象
今年(2020年)のいずれの月でもOK!
月商が前年同月比で半分以上下がった月があればOKです!
(例)
昨年(前年)の4月の売上(月商)が100万円だとします。
今年4月(前年同月)の売上は49万円であれば、月商が半分以上下がっているため、支給対象となります。
そして、給付金額は、去年の4月売上(100万円)-今年の4月売上49万円=51万円の差額
51万円×12か月=612万円(1年間の予測売上減少額としてみなします。)
よって、差額の612万円は、法人であれば200万円、個人事業主であれば100万円よりも多いため、満額(法人200万・個人事業主100万)の給付金となります。

●提出書類
①売上台帳(売上が減少した月の売上台帳の写し)
②2019年(法人は前事業年度)確定申告書類の控え
●決算書の1面・2面 ●確定申告書の1面
③身分証明書(運転免許証・マイナンバーカード・住民基本台帳カードなど)
④給付金を振込んでもらう為の銀行通帳
(本人確認欄と銀行名・支店名・口座番号が載っている個所の写し)

支給開始の時期
早くて、5月1日に申請開始、5月内支給実施予定となります。

★必要書類や申請方法の詳細は、下記申請ページへ入り、ご確認ください。
持続化給付金申請ページは こちら から入れます。

※ご注意ください
現在の情報では、最新の内容だと思います。
国(政府)の方針は変わることもございます。
くれぐれも確定要件ではなく、あくまで今日現在での情報だという事をご理解頂けましたら幸いです。

本サイト(本音で語る不動産やさん)は、250項目以上の記事を載せています。
記事の内容はお金や保険、投資(不動産・株・FX・太陽光)、実務的な内容やメンタルの管理の仕方まで様々です。
全て無料にて閲覧頂けますので、よろしければ本サイトの『読者登録』をしてもらえると嬉しいです。
また、本サイトの記事をご参考にして頂き、少しでも皆様の生活や仕事が豊かになって頂けますと尚嬉しいです。^^

≪関連記事≫
👉遂に登場!家賃減額サービスが始まる
👉現金給付金10万円を利用した詐欺にご注意ください!



不動産投資ランキング

▲この記事がためになったら、応援クリックお願いします ☆クリックしてもらうととても嬉しいです!▼


にほんブログ村
広告
最新情報をチェックしよう!