MONTH

2020年5月

    • 2020年5月12日
    • 2020年5月11日

    火災保険の申請方法

    不動産を所有されているかた(収益物件や自宅)の建物には火災保険の加入が義務付けられています。近年、火災保険請求件数・金額が増加傾向にあるため、火災保険加入の料金負担も増額しております。また、居住用の賃貸物件など10年一括で加入できた火災保険は、今後5年に短縮される予定です。 ここで、火災保険について […]

    • 2020年5月11日
    • 2021年4月27日

    賃貸不動産経営管理士は必須!

    5年程前から不動産管理業にとって必要な「賃貸不動産経営管理士」の資格が国土交通省より推奨されています。この資格と実務についてご紹介します。 (一社)賃貸不動産経営管理士協議会は3日、同協議会が輩出・育成している賃貸不動産経営管理士の資格者数が5万人を突破したと発表した。 同協議会は、2021年までの […]

    • 2020年5月10日
    • 2020年5月11日

    9月入学 入社 新しい時代の変革

    9月入学、入社制度への移行が話題となっている。 9月入学については、賛否両論様々なご意見があります。この9月入学について独自の見解と効果についてご提案させて頂きます! まず現状を把握してみますと、小学1年生は、ランドセル代金が約5~6万円かかります。次に教科書代金は約2万円ほどかかります。 これをタ […]

    • 2020年5月10日
    • 2021年4月27日

    今後の賃貸市場に対応するには

    賃貸物件にはリスクがつきものです。①入居者クレーム②家賃滞納③孤独死・自殺・他殺④家賃の下落⑤災害リスク⑥返済のリスク⑦固定資産税などの支出リスク⑧建物・部屋の修理修繕に伴う支出のリスク※詳細はこちらをご参照ください。👉不動産事業のリスクとシミュレーション このリスク以外で、今から増えるであろう高齢 […]

    • 2020年5月9日
    • 2020年4月28日

    入居者トラブル(立退き編)

    トラブルのご相談と致しましては、入居者さんからのご相談もあり、大家さんからのご相談もございます。一般的な借地借家法(民法)と実務を踏まえ、誠実にご相談対応を行うことが大事です。 ※尚、立退きの代理は弁護士さんのお仕事となり、無資格者の代理は違法です。 【相談内容:例】入居者さん家賃も滞納していないの […]

    • 2020年5月8日
    • 2020年5月28日

    所有不動産を見直す(管理コンサル業)

    まずはお金をかけないで収益改善する! 我々がご提案するお金をかけないで収益を改善する方法は2つです! 一つ目は、コストを見直すこと。◆金利は適正かどうか(返済が減れば収益は改善します)◆管理コストは適正かどうか◆物件の経費である広告料や諸経費は適正かどうか◆修繕計画や居室の現状回復費用と手法は適正か […]

    • 2020年5月7日
    • 2020年8月12日

    今こそFP(ファイナンシャルプランナー)が求められる

    FP(ファイナンシャルプランナー)と言えば、家計に関わる保険・税務・資産運用などのエキスパートとして人気の高い職業です。 金融業(銀行や投資会社)に所属するファイナンシャルプランナーや保険会社に所属するファイナンシャルプランナーが主に主流だと思います。 当然、国家資格レベルくらいは取得しておかないと […]

    • 2020年5月6日
    • 2020年5月6日

    協力金 休業要請

    5日、東京都知事の小池百合子知事は、「緊急事態宣言による休業要請の延長」を発表し、また、休業要請に指定したお店や施設に対して、追加協力金を支払うことを公表した。協力金は、前回と同様で、1店舗50万円、複数店舗を運営するお店や施設には100万円を支払う。 他の都道府県も、できることはやるという姿勢で協 […]

    • 2020年5月6日
    • 2020年4月28日

    手作りマスクで入居者サービスを展開

    昨今、マスク需要は最高潮という状態です。おそらく、秋の新型コロナウイルス抑制ワクチンが完成するまでは、このマスク着用ブームは続くでしょう。今回は、マスクを利用した新たな大家営業をご提案致します。 手作りマスクが流行しているのは皆さんもご存知かと思います。手作りマスクで何か商売に繋げれないかと考えてい […]

    • 2020年5月5日
    • 2020年4月29日

    財布に悪影響するのは5月~8月

    今回のコロナショックによる経済打撃は衝撃的ですね。今もなお、眩暈がしている人たちが多くおられると思います。私も含め、自分の手が届く範囲で繋がる人たちと一緒に協力して、何とか乗り切りたいですね。 個人差はあれど、多くの人達の財布が厳しくなる傾向はおそらく5月~8月にかけてピークかと思います。 今からの […]